こんにちは!
2022年4月に北海道移住したシノクマです。
住んでいるのが平屋の一軒家なので家庭菜園をやらないって選択肢はないってことでゆる〜くはじめることに。
北海道にきて近所を見渡すとほとんどお家で家庭菜園をしてるんですよね。関東にいた時は一軒一軒の敷地も狭いし野菜を育ててる家が少なかったと思います。
よ〜し!
節約のためにもまず一歩踏み出すぞー!
はじめての家庭菜園
まったく経験がない家庭菜園。
最初は簡単そうな「バジル菜園キット」から始めることに。
種、土、肥料、プランターがセットになってて届いてすぐに始めらる初心者にはありがたいキットです。
5月中旬、少しずつ暖かくなってきたので種まき。
プランターに土を投入。指でちょこっと土を凹ませて種をまいて土を被せて水をたっぷりあげるだけ。
早く芽がでないかなー。毎日観察する日々。
20℃以上になると発芽するらしい。
その時を楽しみにしていたんだけど…。また寒さが続く日々が戻ってきてしまったんです。
まだまだストーブが手放せない北海道。それに比べて関東ならこの時期は晴れてたらもう半袖だもんなー。
早く気温あがってくれー。
バジルちゃんでてきておくれ。
種植えから15日経過後
わぁーやっと芽がでてきた。
ここからグングン成長してくのかなー。
これ5月下旬のお話。
そうそう、芽がでたら肥料をあげるんだけどまだ1つ、2つくらい。
あげるべき?う〜んもう少し様子を見ることに。
種植えから40日経過後
やっとここまで育ってくれたかバジルちゃん!
もう40日も経過してるんだけど成長遅くないかい?
育て方悪いんかな。
日当たりいいはずなんだけど。やっぱり気温が上がりきってないのが問題なのかも。
だってもう6月下旬なのに天気悪い日はちょっとストーブつけてるくらいだもん笑
まぁー気長に見守りますか。
白くて丸いのは肥料です。やっと肥料をあげることができました。タブレットみたいな肥料をポンポンと置いておくと水をあげる度に少しずつ溶けていくんだと。
種植えから46日経過後
肥料入れてから6日でかなりの成長を見せてくれたバジルちゃん。
46日でこの成長は果たして通常なのか?遅いのか?
菜園キットには60日で収穫!なんて書かれているけどあと14日で収穫はちょっと難しいだろうな。でもここからの伸びしろがすごいのかも。
期待をしてみよっと。